当院では、最新の医学的研究でも分かってきた、慢性症状や自律神経失調症の原因である心理的要因にアプローチします。
院長は、米国の実践心理学NLPやハーバード大学ロバート・キーガン教授考案のITCプログラムを用いて、症状と関連している無意識の心理的ストレスにアプローチすることで、心身のバランスを正常に戻し、症状改善をサポートしていきます。なお、この心理資格の世界認定を受けている日本人施術家は、現時点(2021)では国内で1名だけです。
ストレスや疲労が溜まると交感神経が強く働き、血圧などが上昇し、心と身体が興奮した状態になります。一方、副交感神経が優位に働けば、血圧などは落ち着き、心と身体はリラックスした状態となります。
このバランスが崩れると「自律神経失調症」と呼ばれるさまざまな症状が起こります。
人には、「自律神経」と呼ばれる神経があります。自律神経とは、その名の通り、意思とは関係なく内臓の働きや血圧、体温などの機能を24時間コントロールするために無意識に働き続けている神経です。そして、この自律神経には、心と身体の状態を活発にする「交感神経」と、心と身体を休ませる「副交感神経」があって、このバランスが崩れると、自律神経失調症となります。
当院の施術は、筋肉の緊張を起こす神経系の誤作動をリセットする施術ですが、実は、これは「交感神経」を正しい健康回路に戻すことになります。したがって、カイロプラクティック施術では、自律神経系のバランスを取ることを得意としています。(※当院のカイロプラクティック施術の詳細はこちらをクリック→アクティベータ療法)
当院では、自律神経失調症が起こる原因を、「無意識のストレス」と考えています。これは、本人が普段は意識していないストレスによって、神経系のバランスが崩れいているという考えです。身体の反射をみながら、症状に影響している無意識ストレスをみつけだし、リセットしていくことで、不快な症状を改善していきます。長崎市の整体院では当院だけの専門施術です。
当院では、最新の医学的研究でも分かってきた、慢性症状や自律神経失調症の原因である心理的要因にアプローチします。
院長は、米国の実践心理学NLPやハーバード大学ロバート・キーガン教授考案のITCプログラムを用いて、症状と関連している無意識の心理的ストレスにアプローチすることで、心身のバランスを正常に戻し、症状改善をサポートしていきます。なお、この心理資格の世界認定を受けている日本人施術家は、現時点(2021)では国内で1名だけです。
店舗名 | 道ノ尾カイロプラクティック整体院 |
---|---|
住所 | 長崎県長崎市葉山1-10-2 葉山ビル101 |
電話番号 | 095-857-0678 |
営業時間 | 10:00 ~ 20:00 ※完全予約制 |
定休日 | 日曜日・祝日(休業日は平日の場合もあります) |
最寄り | 西友道ノ尾店より徒歩1分、道ノ尾駅より徒歩3分 |